八戸市施設の活動の様子(2016年3月 行事のご紹介)


今回のおやつ会では「豆しとぎ」を作りました。
「豆しとぎ」は枝豆を刻んで上新粉、砂糖、塩で味付けした南部地方の郷土料理です。

出来上がりは枝豆の緑が鮮やかにでており、 味も美味しく仕上げることが出来ました。

今後も皆様に興味をもっていただけるような企画を考えて参ります。

(えんぶり物語 おやつ会の様子)

こちらはふくろうをモチーフにした作品作りの様子です。

ふくろうといえば、「不苦労」、「福老」などの当て字があり、 昔から縁起が良い鳥とされております。

今回の作品作りでは、ふくろうの形に型抜きしたものに、きれいな柄のを和紙を貼り付けて頂きました。

皆様、思い思いに配色を考え、自分だけのオリジナルのふくろうを作っておられました。

(アイリスデイサービス 作品作りの様子)
こちらは介護予防教室の様子です。

健康運動実践指導者を講師に迎え、音楽に合わせた体操やストレッチ体操を行いました。
参加者からは「本当に楽しかった、またお願いします」 との声を頂きました。

今後も介護予防教室を企画し、介護予防の啓発に努めて参ります。

(アクティブ24 介護予防教室の様子)

(2016年4月20日更新)

過去の八戸市施設の活動の様子はこちら


2015年度 年間行事表

行事 内容紹介  
4月 手作り会 ピザとサラダをつくり美味しく頂きました
お花見ドライブ 様々な場所で桜を見ることができました
5月 おやつ会 小豆ばっと、味噌餅と漬物をつくり美味しく頂きました
介護予防教室 認知症予防のレクリエーションや、健康体操を行いました
6月 手作り会 レタス巻のえびシュウマイ、イチゴ大福を作りました
介護予防教室 悪徳商法の被害に遭わないために
7月 七夕会 流しそうめんや七夕ゼリーで涼やかに
介護予防教室 ストレッチ体操で楽しく介護予防
8月 納涼祭 輪投げやダーツゲームなどで楽しく納涼祭を行ないました
介護予防教室 健康に役立つ栄養のお話
9月 敬老会 慰問や余興で楽しく敬老会を行いました
介護予防教室 ストレッチ体操と認知症予防体操で介護予防
10月 ハロウィン会 ジャック・オ・ランタンを作りました
介護予防教室 認知症予防のレクリエーションや、南部弁ラジオ体操を行いました。
11月 おやつ会 炭火で焼き芋をつくり美味しく頂きました
介護予防教室 3B体操で楽しく介護予防
12月 クリスマス会 保育園児による歌や踊りを披露していただきました。
介護予防教室 豪華な昼食とじゃんけん大会を行いました。
1月 新年会 スコップ三味線や獅子舞を楽しんでいただきました。
介護予防教室 心肺機能を向上させる運動や筋力トレーニング
2月 豆まき会 職員が鬼に扮し、皆様に厄払いをしていただきました
介護予防教室 自宅で出来る口腔体操と、ストレッチ体操
3月 おやつ会 郷土料理の豆しとぎを作りました
介護予防教室 健康運動実践指導者によるストレッチ体操

内容は随時更新していきます!

 



Copyright(c) 2002-2016 リハビリパーク All right reserved. /Update by mgsite