八戸市施設の活動の様子(2019年2月 行事のご紹介)


今月のおやつ会では昨年も好評だったチョコレートパンケーキ作りを行いました。

ホットプレートを使い焼く際には、大きさや焼き加減に意見を出し合い皆様楽しそうに話しながら笑顔で手際よく作業されておりました。

焼き上がったパンケーキには皆様でチョコソースや生クリームで飾り付けをし、「かわいらしく盛り付けできた」「バレンタインらしくて良いね」と大変喜んで頂けました。

今後も季節に合わせた行事を企画して参ります。

(えんぶり物語 おやつの様子)

こちらは冬季オリンピックの様子です。 今回は棒サッカー、パターゴルフ、ボートレースの競技を実施し、総合得点を競いました。

団体戦の棒サッカーではゴールを競い合い、パターゴルフは中々カップインせず波乱の展開になりました。

ボートレースも思うように点数が伸びず苦戦されておりましたが、参加された皆様からは 「楽しかった」「いい運動になった」とのお声を頂き、喜んで頂けた様子でした。

(アイリスデイ 冬季オリンピックの様子)

とってもおいしそうですね!!

2月の手作り誕生会では、箸巻きお好み焼きとカブ漬けに挑戦致しました。

箸巻きお好み焼きは食べやすい大きさで上手くまとめることができ、味も美味しいと大変好評でした。

(アイリスデイ 手作り誕生会の様子)

今回の介護予防教室では健康運動実践指導者を講師に迎えストレッチ体操等を行いました。

ストレッチ体操は、座ったまま行うもので腰や膝が悪い方でも自宅で無理なくできる内容でした。
参加した皆様からはたくさん笑いがおき、楽しく身体を動かすことができました。

(アクティブ24 介護予防教室の様子@)

こちらは別日の介護予防教室の様子です。
今回は口腔機能についての講話やレクリエーションを行いました。

講話ではオーラルフレイル(口腔虚弱)のセルフチェックを実施し、自身の口腔の健康状態を知って頂きました。

レクリエーションで行った吹き矢の効果を聞くと、参加した皆様は意欲的に取り組んでおられました。

(アクティブ24 介護予防教室の様子A)

こちらは八戸の伝統芸能「えんぶり」の烏帽子とぬりえです。

えんぶりはその年の豊作を願う舞で、華やかな烏帽子を被った舞手が頭を大きく振り舞うのが特徴です。

本物の烏帽子に負けない立派な作品ができ利用者様も満足げな様子でした。

(リハビリパークデイ 趣味活動の様子)

(2019年3月25日更新)

過去の八戸市施設の活動の様子はこちら


2018年度 年間行事表

行事 内容紹介  
4月 手作り会 さくら白玉と桜湯を楽しみました
介護予防教室 みんなで楽しく脳活性化!!
5月 誕生会 茶摘ゲームを行い楽しみました
介護予防教室 健康体操〜体と脳の動きをアップさせよう!〜
6月 手作り会 フルーツあんみつを作りました
介護予防教室 栄養についての講話〜栄養について学び、健康に役立てましょう!〜
7月 七夕会 織姫彦星のプチケーキを作りました
流しそうめん会 恒例の流しそうめん大会を行いました
8月 納涼祭 金魚釣りゲームや昼食バイキングを楽しみました
介護予防教室 介護保険制度について
9月 敬老会 地域の保育園の皆様に歌や踊りを披露して頂きました
介護予防教室 健康体操〜みんなで楽しく体を動かそう!〜
10月 ミニ運動会 手作りの道具でパターゴルフを行いました
介護予防教室 健康体操〜みんなで楽しく身体を動かそう!〜
11月 焼き会 アップルパイとウインナーパンを作りました。
介護予防教室 健康体操〜みんなで楽しく身体を動かそう!〜
12月 クリスマス会 地域の保育園の皆様に歌や踊りを披露して頂きました
介護予防教室 健康体操〜みんなで楽しく身体を動かそう!〜
1月 新年会 手作りの神社でお参りをし、ゲームを行いました
介護予防教室 楽しく認知症予防〜みんなで楽しく脳活性!〜
2月 手作り会 チョコレートパンケーキ作りに挑戦しました
介護予防教室 イキイキ健康体操〜楽しく身体を動かそう!〜
3月 手作り会
ひな祭り会

内容は随時更新していきます!

 



Copyright(c) 2002-2016 リハビリパーク All right reserved. /Update by mgsite