|
こちらは「手作り会」の様子です。
今回は豆腐田楽を作りました。
皆様には豆腐を切る、割り箸を刺す、味噌を塗るといった作業を行って頂きました。
炭火をおこし、バーベキュー網に乗せて豆腐を焼いていきます。
焼き立てを早速召し上がっていただくと
「簡単なのにおいしい」
「これならたくさん食べられそうだ」と
皆様笑顔でお話しされておりました。
(えんぶりデイ 手作り会の様子)
|
|
つづいて、誕生会の様子です。
今月の誕生会は余興として「せんべい焼けたかなゲーム」を行いました。
空き箱でつくった焼き台とせんべいを用意し、焼き台にせんべいを置いて一度ひっくり返したものを別の台に移したら1点、というルールで一分間に何枚焼けるかを競います。
皆様真剣にゲームに取り組まれ、焼けた枚数と順位を発表すると
「こんな面白いゲーム誰が考えているの?」
と嬉しそうにお話しされておりました。
今後も皆様に楽しんでいただけるような行事づくりを心掛けて参ります。
(えんぶりデイ 誕生会の様子)
|
|
さて、アイリスデイでは秋の味覚として「焼きいも会」を行いましたよ。
皆様には濡らした新聞紙でさつまいもを包んでから、アルミホイルに包む作業を行って頂きました。
皆様談笑されたりと、楽しい雰囲気です。
芋が焼ける匂いがしてくると
「早く食べたいなぁ」と大変楽しみにされているご様子。
焼きあがったものを早速召し上がって頂くと今年の芋は甘みも強くしっとりしていて
「とても甘くておいしい」と好評でした。
(アイリスデイ 焼きいも会の様子)
|
|
今回の焼き会では皆様と一緒に串団子を作りました。
白玉粉と上新粉、豆腐を混ぜて捏ね、丸めたものを厨房で茹でてから2個ずつ串に刺していただきます。
それから炭火で軽く焦げ目をつけみたらしとごまだれをかければ串団子の完成です。
皆様「おいしい」と嬉しそうに召し上がられ、中にはおかわりされる方もいて、大変満足され楽しまれているご様子でした。
(アイリスデイ 焼き会の様子)
|
|
こちらは、介護予防教室の様子です。
今回も新型コロナウイルス感染予防対策にじゅうぶんに配慮ししたうえで、
「介護予防のすすめ〜まずは運動から始めてみませんか〜」
をテーマに、自宅で出来る簡単なストレッチ体操・筋力トレーニングを学んでいただきました。
ラジオ体操で体をほぐしたあと八戸市介護予防センターの資料を使用し運動種目の選び方や注意点、体操の効果などを説明したうえで、実際に皆様と一緒にストレッチ体操に取り組みました。
効果や注意点を説明してから体操を行うことで、ポイントを意識して身体を動かしていらっしゃるご様子でした。
参加された方からは
「ひとりだとなかなか運動できない」との声も聞かれ、今後も介護予防教室を通じて生活習慣に運動を取り入れ、基礎体力の維持を図るお手伝いをしてまいりたいと感じました。
最後は皆様と一緒に歌を歌い和やかな雰囲気で終了いたしました。
(アクティブ24 介護予防教室の様子)
|
行事 |
内容紹介 |
|
4月 |
春の大運動会 |
レクリエーションを通して楽しく身体を動かしました。 |
趣味活動 |
折り紙と模造紙で桜の木を作りました。 |
5月 |
誕生会 |
こいのぼり釣りゲームを楽しみました。 |
ゲーム大会 |
紅白のチーム対抗戦で、3種類のゲームで得点を競いました。 |
6月 |
手作り作品会 |
折り紙と指を使って、色紙に紫陽花を描きました。 |
焼き会 |
きりたんぽを手作りし、召し上がっていただきました。 |
7月 |
七夕会 |
流しそうめんを楽しみました。 |
手作り会 |
パフェを作り、皆様と一緒に頂きました。 |
8月 |
納涼祭 |
バイキング形式の昼食をご用意し、ゲームを行いました。 |
焼き会 |
炭火で焼く豆腐田楽づくりを楽しみました。 |
9月 |
敬老会 |
ゲームやおやつ作りを楽しみ、皆さんでお祝いしました。 |
介護予防教室 |
感染症予防に関する講話と、脳活性レクリエーションを行いました。 |
10月 |
空の大運動会 |
3つのゲームで得点を競い、楽しく身体を動かしました。 |
ハロウィン手作り会 |
おばけクレープを皆さんと一緒に作りました。 |
11月 |
焼きいも会 |
季節の味覚として炭火で焼いた焼いもを楽しみました。 |
介護予防教室 |
皆様と一緒に「いきいき健康体操」を行い体を動かしました。 |
12月 |
|
|
|
|
1月 |
|
|
|
|
2月 |
|
|
|
|
3月 |
|
|
|
|