八戸市施設の活動の様子(2023年9月 行事のご紹介)


今月の誕生会では、射的ゲームを行いました。

テーブルの上に点数のかかれた的を置き、おもちゃの鉄砲で撃って倒れたら点数をゲット。個人戦で得点を競って頂きます。

皆様からは「面白そう」「ただ撃つだけなら簡単だ」といった声が聞かれ、実際ゲームが始まると
「狙ったところに当たらない!」
「おしい、おしい」「よしあたった!」
「狙い通りに当たると嬉しいな」と
お互い声を掛け合いながら楽しまれている様子でした。

ゲームの後は、今月誕生日を迎えた方をケーキとプレゼントでお祝いしました。
「楽しかった、祝ってくれてありがとう」
とよろこびの声をいただき、大変和やかな誕生会となりました。

(えんぶりデイ 誕生会の様子)




こちらは、納涼祭の様子です。
今回は、3種類のゲームを行いました。

【ヨーヨー釣り】では色画用紙で作ったヨーヨーを釣っていただき、ついている番号ごとに小銭入れや水筒等の景品を贈呈しました。
皆様嬉しそうなご様子でにっこりと笑顔です。

【金魚すくいゲーム】では職員も一緒にトライ。
15秒間にできるだけたくさんの金魚を掬っていきます。中には高得点の金魚もあり、皆様真剣な様子。喜ばれる方もいれば悔しがる方もいて、終始盛り上がっておりました。

【打ち上げ花火ゲーム】では狙ってピンポン玉を飛ばし的に入れていくのですが力加減が難しかったり、うまく弾けずピンポン玉が飛ばなかったりと、苦戦している方も。
そんな中、1番点数の高いところに玉が入るとわっと大きな歓声があがりました。

また、昼食はバイキング形式で、それぞれお好きなものを召し上がっていただきました。
いつもとちがうメニューが大変好評でした。

今後も皆様が楽しい時間を過ごせるようお食事のメニューやゲームの内容を考え満足して頂けるような行事づくりを心がけてまいります。

(アイリスデイ 納涼祭の様子)


こちらは、介護予防教室の様子です。
今月は「夏の健康講座」・「お口のケアで健康長寿!」をテーマに行いました。

「夏の健康講座」では、夏バテ予防、熱中症予防についてお話させていただきました。

今年は例年にない猛暑だったこともあってか、水分摂取についてお話する中で
「砂糖が多いと疲労の原因にもなるとありますが、甘い物は食べないほうがいいのですか?」
「牛乳の飲み過ぎは身体に良くないのですか?」
といった質問が積極的にあがり、健康に対する意識がいっそう高まっているなと感じました。

「お口のケアで健康長寿!」では、オーラルフレイル、口腔ケアについてお話ししました。
フレイルとは、健康な状態と要介護状態の間の、いわゆる虚弱状態のことを言います。

口腔内には細菌がたくさんおり、歯周病が全身の疾患や健康状態に関係していること、口腔ケアの一環として唾液腺マッサージや口腔体操を行うことで口腔機能の維持に努めることが重要であると説明すると、皆様熱心に耳を傾けておられました。

今後も地域の皆様がご自身の健康状態に関心を持ちながら、住み慣れた地域で元気でいきいきと暮らすお手伝いができるよう、有意義な介護予防教室の開催に努めてまいります。

(アクティブ24 介護予防教室の様子)

(2023年9月25日更新)

過去の八戸市施設の活動の様子はこちら


2023年度 年間行事表

行事 内容紹介  
4月 お花見ドライブ 例年より早い開花を迎えた桜を、皆さんと一緒に楽しみました。
介護予防教室/td> 脳活性レクリエーションとして認知症予防についてお話しました。
5月 手作り作品会 こどもの日にちなみ、「こいのぼり小物入れ」をつくりました。
介護予防教室 「長寿の秘訣」をテーマに、脳活性レクリエーションを行いました。
6月 手作り会 サクサクスティックパン作りに挑戦しました。
介護予防教室 指先や体を動かし、楽しく認知症予防に取り組んでいただきました。
7月 七夕会 流しそうめんで涼を感じていただきました。
介護予防教室 認知症予防・フレイル予防をテーマに開催しました。
8月 納涼祭 景品獲得をめざし、3種類のゲームで得点を競いました。
介護予防教室 夏バテ予防、口腔ケアについて、それぞれ詳しく説明しました。
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月

内容は随時更新していきます!

 



Copyright(c) 2002-2022 リハビリパーク All right reserved. /Update by mgsite