八戸市施設の活動の様子(2024年6月 行事のご紹介)



ちくわともやしの和風ドレッシング和え作りを行いました。

タコは食べやすい大きさに切り、細かく切った紅ショウガ・万能ねぎと天かすをたこ焼き粉・卵・水を混ぜた生地に入れさらに混ぜて頂きました。

もやしは職員が茹で水気をきり、ちくわや豆苗は利用者様に手でちぎって頂き、和風ドレッシングで和えて頂きました。

温めておいたたこ焼き器に油を塗り生地を流し入れ切ったタコを投入しました。

火傷に注意しながらひっくり返す作業も利用者様と一緒に行いました。

最初はやり方が分からないようでしたが、だんだんとコツを掴んだようで上手に丸く焼けていました。 完成しお皿に盛り付け食べて頂くと凄く美味しいとおかわりをされる利用者様もいました。

普段食べないので食べる事が出来て良かったと話されていました。

今後も皆様が喜んで頂けるような行事作りに励んでいきたいと思います。

(アイリスデイ 手作り誕生会の様子)


本日の作品作り会では、ネームプレート作りを行いました。

利用者様には画用紙に名前のシールと様々な色や模様の折り紙を花形や星形に切り抜いた物を貼って飾って頂き、周りの方と談笑しながら終始楽しく作業に取り組まれている様子でした。

裏面の桜の押し花を貼る際に力を入れると花びらが破れてしまう為、力加減に気を付けながら皆様慎重に押し花を貼っておられました。

貼り終わった物からラミネートをかけていくと、八重桜の濃いピンクが綺麗に出てそれぞれ素敵なネームプレートを完成させる事が出来ました。

完成したネームプレートを皆様に見て頂くと
「とても素敵だね。たまにはこの様な作品作りも良いね。」
との声が聞かれ喜ばれておりました。

今後も利用者様に喜んで頂ける様な行事作りに努めていきたいと思います。

(アイリスデイ 作品作り会の様子)


今回のおやつ会ではエッグバーガー作りを行いました。

調理手順説明後、利用者様より
「この前果物パンだったけど今回は卵使ったやつ作るのか」
「茹で卵の殻むきならできそう」
「パン切るの難しいんだよな」
等のお声が聞かれました。

調理を開始すると
「茹で卵の殻むきも難しいもんだな」
「漬け物入れるなら塩と胡椒は少なくていいんじゃない」
「サラダ菜の上に乗せるのこれくらいでいいの」
等と話し、積極的に調理に参加されておりました。

完成したエッグバーガーを召し上がって頂き、
「店で売ってるハンバーガーみたいで美味しいよ」
「卵と漬け物の味が丁度いい」
「肉が入ってないから食べやすいね」
等のお声が聞かれ、皆様満足されている様子が見られました。

今後も利用者様同士協力して調理に取り組み、美味しいと実感できる行事を、計画・実施して参ります。

(えんぶりデイ おやつ会の様子)


本日の誕生会は「てるてるボーリング」を行いました。

行事内容説明後、利用者様より
「ボール転がすだけだから簡単だな」
「全部倒せるべ」 「てるてる坊主が可愛いね」
等のお声が聞かれました。

ゲームを開始すると
「まっすぐ転がらないよ」 「思っていたより難しいな」
「真ん中倒せたけど端っこ2本残った」
「全部は倒せなかったけど面白いな」
等と話し、楽しまれている様子が見られました。

ゲーム終了後に誕生者様を紹介し、皆様でバースデーソングを歌ってお祝いしました

プレゼント贈呈後、利用者様より
「ありがとうございます。早いもので92回も歳をとってしまいました。ここに来て祝ってもらえたので嬉しいです」
とお喜びの声を頂きました。

今後も季節を感じることができ皆様に簡単に楽しんで頂けるゲームを検討し、計画・実施して参ります。

(えんぶりデイ 誕生会の様子)




老人いこいの家 諏訪荘と江陽公民館で今年度1回目の高齢者支援センター主催の介護予防教室を開催しました。

まずは、ラジオ体操を行いました。

つぎに運動機能向上について説明した後、運動機能自己チェックをしていただきました。

1つでも当てはまる場合は要注意でバランス能力や筋力、持久力の低下を示しています。
□階段を手すりや壁をつたわらずに昇ることができない
□15分くらい続けて歩くことができない
□椅子に座った状態から何もつかまらずに立ち上がることができない
□この1年間に転んだことがある
□転倒に対する不安が大きい

また、楽しく運動を続ける3つのポイントや自宅でできる筋力アップ運動も説明しました。
@気軽に手軽に今すぐに!
A無理をしない!
Bひとりよりみんなで楽しく!

@かかと上げ Aつま先上げ Bひざ伸ばし Cもも上げ Dかかと上げ(立位) E足の後ろ上げ

最後にレクリエーションとして、風船うちわリレーを行いました。

91歳の男性が初めて参加してくださり、「元気でいるには運動しなきゃいけないよ」と話す姿が印象的でした。

風船を使ったレクリエーションでは、参加者同志で声を掛け合いながら楽しく身体を動かすことができました。

運動靴を持参された方やスリッパを脱いで運動する方もいて、意欲的に取り組んでいると感じました。

レクリエーションでは、風船とうちわを使ったリレーやバレーで拍手や声援が起こり、「いい運動になりました」との感想がありました。


アクティブ24 介護予防教室の様子)


皆様こんにちは。

2種類の新作パンをご紹介します。

暑い日の塩分補給にぴったりの塩パン

手軽に一口で食べられるウインナーロールパン

どちらも美味しいと大変好評です。

これからもどんどん新商品をご紹介していきたいと思います。

(ラ・ブランジュリー・ドゥ・ラ・リビエール の様子)



梅雨の季節ではありますが、暑い日が続いています。

皆様にはいかがお過ごしでしょうか。

さて、7月最初の行事は「七夕」でした。

くつろぎ保養館の皆様も、短冊に願い事を書いてくださいました。

暑い季節の飾り物は皆様のアイディアと工夫で涼しげになりました。

これから、暑さは本番を迎えます。ご自愛ください。

(くつろぎ保養館 の様子)

(2024年7月30日更新)

過去の八戸市施設の活動の様子はこちら


2024年度 年間行事表

行事 内容紹介  
4月 手作り会 黒胡麻団子と三色団子、漬け物作りを行いました。
介護予防教室/td> フレイル予防について学び、脳活性レクリエーションを行いました。
5月 焼き会 バーベキューコンロでバンズを焼き、ハンバーガーを作りました。
介護予防教室 暑熱順化のポイントを学び、生活の中で熱中症予防対策を教えました。
6月 誕生会 たこ焼きとちくわともやしの和風ドレッシング和え作りに挑戦しました。
介護予防教室 皆様と一緒に体を動かし、風船うちわリレーのレクリエーションを行いました。
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月

内容は随時更新していきます!

 



Copyright(c) 2002-2022 リハビリパーク All right reserved. /Update by mgsite